top of page
マインクラフト・ゲーミング英会話
子どものワクワクが
英語力に変わる
英会話プログラミングスクールin 福岡!
TECH


ACADEMY

ゲーミング英会話のきっかけ
モメンタキッズの英語教室は、子どもたちが自発的に英語でコミュニケーションを取ることを最大の目標としています。この目標を追求する中で、Minecraftを試験的に導入したところ、生徒たちが予想を超える熱意で英語を話し始めました。この驚くべき反応を受け、私たちはMinecraftを活用した独自のテックアカデミーカリキュラムを丁寧に構築しました。現在、週1回の90分レッスンとして提供されるこのプログラムは、子どもたちが楽しみながら英語を自然に使い、プログラミングの基礎も学べる環境を提供します。Minecraftの世界を通じて、子どもたちは英語での対話に積極的に参加し、自信を持って表現する力を養っています。この革新的なアプローチは、言語学習を単なる勉強から、夢中になれる冒険へと変えることで、子どもたちの可能性を最大限に引き出します。
平日
16:45から18:15 (90分)
18:30から20:00 (90分)(月・木)
土曜日
15:00から16:30 (90分)
16:45から18:15(90分)
18:30から20:00(90分)
入会金: 10000円 教材費:0円月謝:16,500円 90分コース


少人数制
生徒2-4名に対して講師1名
Why Minecraft?
マインクラフトは世界的に注目を集めている大人気ゲームです。しかしマインクラフトはただのゲームではありません。通常バージョン以外にも学生向けの教育バージョンや自分の世界を造っていく数えきれない世界が存在するのです。

子どもにいいものですか?
なんでもほどほどにということわざがあります。
ゲームもそうです。テックアカデミーで勉強の一環として取り入れていますので安心して英語学習の道具として利用することができます。 空間認知能力が培われる、 作りたいものを形にするための想像力とデザイン力を育める、プログラミング教育で注目されている「論理的思考力」を養える効果があります。
カリキュラムは と授業内容?
Minecraftが大好きで長年熱中しているイギリス人のAdam先生が担当しています。楽しい、ワクワクのゲームプレイをしながら英語学習の要素を取り入れたプログラムを開発しました。
モメンタキッズのテックアカデミーでは、週に1回の90分レッスンを、最大6名の少人数制で提供しています。このプログラムは、子どもたちが大好きなMinecraftを活用した独自のカリキュラムで、英語学習と基本的なコーディングスキルを楽しく身につけられるように設計されています。レッスンの前半では、単語表やMinecraftの人気キャラクター、スティーブの冒険日記を使った読解問題を通じて、英語の語彙力と読解力を伸ばします。後半では、Minecraft内でコマンドやブロックを使った簡単なコーディングに挑戦し、創造力や論理的思考を育てます。さらに、子どもたちがチームで協力しながらゲーム内の課題に取り組むことで、協調性や問題解決能力も養われます。毎週出される宿題は、英語とプログラミングの学びを深める楽しい内容で、提出しない場合はレッスンのクライマックスであるチームでのゲームプレイに参加できません。このルールが、子どもたちに宿題を「やりたい挑戦」として自ら取り組む強いモチベーションを与え、驚くことにほぼ100%の提出率を達成しています!モメンタキッズのMinecraftカリキュラムは、英語とコーディングのスキルを同時に伸ばすだけでなく、子どもたちが楽しみながら自信を築き、未来の可能性を広げる第一歩となるよう全力でサポートします。
bottom of page